FXがはじめての方へ

FXサービスのリニューアルに関するお知らせ

FXサービスのリニューアルに関するお知らせ

「みんなのFX」リニューアル完了のお知らせ

FXサービスのリニューアルに関するお知らせ

【取引に関する注意事項】
■店頭外国為替証拠金取引「みんなのFX」「みんなのシストレ」、店頭外国為替オプション取引「みんなのオプション」及び店頭暗号資産証拠金取引「みんなのコイン」は元本や利益を保証するものではなく、相場の変動等により損失が生ずる場合がございます。お取引にあたっては契約締結前交付書面及び約款を十分にご理解頂き、ご自身の責任と判断にてお願いいたします。
■みんなのFX、みんなのシストレにおける個人のお客様の証拠金必要額は、各通貨のレートを基に、お取引額の4%(レバレッジ25倍)となります。ただし、トルコリラ/円及びロシアルーブル/円においてはお取引額の10%(レバレッジ10倍)となります。法人のお客様の証拠金必要額は、金融先物取引業協会が算出した通貨ペアごとの為替リスク想定比率を取引の額に乗じて得た額又は当該為替リスク想定比率以上で当社が別途定める為替リスク想定比率を乗じて得た額となります。為替リスク想定比率とは、金融商品取引業等に関する内閣府令第 117 条第 27 項第 1 号に規定される定量的計算モデルを用い算出されるものです。
■みんなのコインにおける証拠金必要額は、各暗号資産の価格を基に、個人のお客様、法人のお客様ともにお取引額の50%(レバレッジ2倍)となります。
■みんなのFX、みんなのシストレ、みんなのコインはレバレッジの効果により預託する証拠金の額以上の取引が可能となりますが、預託した証拠金の額を上回る損失が発生するおそれがございます。
■みんなのFX、みんなのシストレ、みんなのオプション、みんなのコインの取引手数料及び口座管理費は無料です。ただし、みんなのコインにおいて建玉を翌日まで持ち越した場合、別途建玉管理料が発生します。
■みんなのシストレの投資助言報酬は片道0.2Pips(税込)でありスプレッドに含まれております。
■みんなのFX、みんなのシストレにおけるスワップポイントは金利情勢等に応じて日々変化するため、受取又は支払の金額が変動したり、受け払いの方向が逆転する可能性がございます。
■みんなのFX、みんなのシストレ、みんなのコインにおいて当社が提示する売付価格と買付価格には価格差(スプレッド)がございます。お客様の約定結果による実質的なスプレッドは当社が広告で表示しているスプレッドと必ずしも合致しない場合もございます。お取引に際して、当社が広告で表示しているスプレッドを保証するものではありません。
■みんなのFX、みんなのシストレ、みんなのコインにおけるロスカットルールは、必ずしもお客様の損失を限定するものではなく、相場変動等により、預託した証拠金以上の損失が発生するおそれがございます。
■みんなのオプションは満期時刻が到来すると自動行使されるヨーロピアンタイプのバイナリーオプション取引です。オプション料を支払うことで将来の一定の権利を購入する取引であることから、その権利が消滅した場合、支払ったオプション料の全額を失うこととなります。購入価格と売却価格は変動します。1Lotあたりの最大価格は、購入の場合990円、売却の場合1,000円です。オプション購入後の注文取消は行う事ができませんが、取引可能期間であれば売却は可能です。ただし、売却価格と購入価格には価格差(スプレッド)があり、売却時に損失を被る可能性があります。相場の変動により当社が提示する購入価格よりもお客様に不利な価格で購入が成立する場合があります。また当社の負うリスクの度合いによっては注文の一部もしくは全部を受け付けられない場合がございます。
■暗号資産は本邦通貨または外国通貨ではありません。法定通貨とは異なり、特定の国等によりその価値が保証されているものではなく、代価の弁済を受ける者の同意がある場合に限り代価の弁済に使用することができます。

日本証券業協会

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第123号 加入協会:日本証券業協会 一般社団法人 金融先物取引業協会 一般社団法人 第二種金融商品取引業協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 一般社団法人 日本暗号資産取引業協会 日本投資者保護基金
FX・バイナリーオプション・システムトレードなら、「みんエフ」でお馴染みのみんなのFX!みんなのFXは、トレイダーズホールディングス株式会社(スタンダード市場上場8704)の100%子会社であるトレイダーズ証券株式会社が運営しています。

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第123号 加入協会 日本証券業協会 金融先物取引業協会 第二種金融商品取引業協会 日本投資顧問業協会 トレイダーズ証券は、上場企業トレイダーズホールディングス(スタンダード市場上場8704)の100%子会社です。

松井証券、FXサービスのリニューアルを発表!

<取扱商品のリスクおよび手数料等の説明>
■NetFx(外国為替保証金取引)は、金利変動等による通貨の価格の変動、金利差調整額(スワップポイント)の支払により損失が生ずることがあります。また、取引金額が差入れる保証金の額に比して大きいため、差入れている保証金額を上回る損失が発生することがあります。急激に為替価格が変動した場合や、スプレッドの拡大が行われた場合には、ロスカット機能で設定した価格から大きくかい離した値段で約定する可能性があります。その結果、当初設定していたロスカット幅を超えて差入れている保証金額を上回る損失が発生することがあります。
■NetFxの取引手数料は無料です。ただし、受渡決済手数料は通貨別で約定通貨数量×6~20円です。
■取引する通貨ペアで、より高金利の通貨を売付ける場合スワップポイントの支払が発生します。※スワップポイントの額は、その時々の金利情勢等に応じて決定されますので、その金額等をあらかじめ記載することはできません。
■必要保証金は約定代金(日本円)×通貨ペアごとの保証金率(※)を基準とし、ロスカット設定により増加します。増加額は「設定したロスカット幅×建玉数量」で計算します。
※通貨ペアごとの保証金率は、4%と為替リスク想定比率のうち、より高い方を設定します。為替リスク想定比率は、一般社団法人金融先物取引業協会が公表する数値を採用します。
■取引金額の必要な保証金の額に対する比率は、その時々の為替価格、ロスカット幅の設定等によって異なりますが、最大で25倍になります。
■買注文は売気配を売注文は買気配を参考に約定します。当社の提示する売参考気配と買参考気配は一致しません。提示する売気配と買気配の価格には差(スプレッド)があります。スプレッドは外国為替相場の状況等により、拡大する場合があります(相場の急変時、経済指標の発表時、著しい流動性の低下時等)。
■成行注文には、発注時点に期待した価格と実際の約定価格にかい離が生じるリスクがあります。
■一部、発注ができない時間帯があります。
■取引対象である通貨の金利の変動により、スワップポイントが受取りから支払いに転じることがあります。
■当社またはカバー先の業務や財産の状況が悪化した場合には、お客様が損失を被る危険があります。
■外国為替相場の急変時、安定的かつ適切な価格を配信できる状態にないと当社が判断した場合に、価格配信の停止を行う場合があります。価格配信の停止を行った場合は、当社の外国為替保証金取引のすべての注文の受付および約定処理を停止します。
■当社WEBサイトの契約締結前交付書面、取引規程、取引ルール等で取引の仕組み、リスクについてご確認いただき、内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任によりお申込みください。
■業者名等 松井証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第164号
■加入協会名 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会

シストレFX®リニューアルのお知らせ
~業界最速を目指したシステム基盤と新スマホアプリを9月10日(予定)よりご提供!~

2018年8月10日

新サービスの特徴

  • トルコリラ/円の取扱い開始
  • スマートフォン向けアプリ「シストレFX for iPhone / FXサービスのリニューアルに関するお知らせ Android」の刷新
  • 通常通貨ペアの発注上限を49万通貨から100万通貨に引き上げ

トルコリラ/円のサービス概要

  • 取引単位 ミニ:1,000通貨単位 通常:1万通貨単位 大口110万通貨以上10万通貨単位
  • スプレッド 3.0銭(大口は除きます。また、スプレッド適用時間はAM9:00から翌日AM4:00です。)
  • ※ スプレッドとは、提示レートの売値(BID)と買値(OFFER)の間の差額です。
  • ※ 上記スプレッドは固定されたものではありません。市場の急変時(震災などの天変地異、各国中央銀行の市場介入、その他外部要因)や、市場の流動性が低下している状況(米国東部時間午後5時前後、 年末年始、クリスマス時期など)、経済指標の発表前後などにより、スプレッドが拡大する可能性があります。
  • ※ 変動が大きい相場になっている場合等は、スリッページが発生する可能性があります。スリッページとは、目視で確認できる価格とは相違する価格で約定する場合がありお客さまにとって不利なレートまたは有利なレートで約定することを総じた呼称です。

新スマホアプリの特徴

アプリ名称:シストレFX Plus FXサービスのリニューアルに関するお知らせ for iPhone / Android

チャート機能を拡充してほしい。また、相場が変動した際にすぐに発注したい

  • 縦チャート画面からの発注
  • トレンドラインの描画
  • 複数のテクニカル指標をメインエリアに表示

経済ニュースを見てからすぐに発注したい。

通貨ペア別にポジションを全決済できるようにして欲しい。

今後のスケジュール(予定)

  • 2018年9月8日(土):モバイル、スマートフォン、シストレFX for iPhone(旧アプリ)のサービス終了
  • 2018年9月9日(日):新スマホアプリダウンロード開始
  • 2018年9月10日(月):シストレ FX ® リニューアル
  • 2018年12月1日(土):シストレFX for Android(旧アプリ)のサービス終了
  • ※ 上記のスケジュールは変更となる場合がございます。変更の際は当社HPにてお知らせいたします。

プレスリリース

auカブコム証券株式会社 金融商品取引業者登録:関東財務局長(金商)第61号 銀行代理業許可:関東財務局長(銀代)第8号 加入協会:日本証券業協会・一般社団法人 金融先物取引業協会

「みんなのシストレ」アプリリニューアルのお知らせ

■注意事項
※詳細検索画面にて「保存した検索条件の一覧」が、本リニューアル後に削除されますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
なお、本リニューアル後も、検索した条件を保存する機能をご用意いたしております。
※本リニューアル後に、旧アプリ版でのご操作およびお取引はいただけませんので、リニューアル後のアプリへのアップデートをお願いいたします。
※みんなのシストレアプリ版のみリニューアルいたします。PC版においては本リニューアルの対象外となります。
※ストラテジーのフォローおよびセレクト、トレード速報、各ストラテジーの約定履歴の確認にはログインが必要です。

「みんかぶFX」の年間ランキングにおいて、2部門で1位を獲得しました

「みんなのFX」における機能追加のお知らせ

米国雇用関連指標および取引に関する注意事項について

週末システムメンテナンス延長と口座開設申込フォームの一時停止に関するお知らせ

【再掲】「みんなのシストレ」の個人口座におけるトルコリラ/円のレバレッジ引き下げについて

レバレッジ利用に関する注意事項について

当社為替ディーラー井口が「きんゆう女子。」主催のイベントにゲスト参加します!

一部機能の導入等に関するお知らせ(2022年5月28日実施)

お知らせ一覧

重要なお知らせ・システム情報

App Store アイコン Google Play アイコン

【取引に関する注意事項】
■店頭外国為替証拠金取引「みんなのFX」「みんなのシストレ」、店頭外国為替オプション取引「みんなのオプション」及び店頭暗号資産証拠金取引「みんなのコイン」は元本や利益を保証するものではなく、相場の変動等により損失が生ずる場合がございます。お取引にあたっては契約締結前交付書面及び約款を十分にご理解頂き、ご自身の責任と判断にてお願いいたします。
■みんなのFX、みんなのシストレにおける個人のお客様の証拠金必要額は、各通貨のレートを基に、お取引額の4%(レバレッジ25倍)となります。ただし、トルコリラ/円及びロシアルーブル/円においてはお取引額の10%(レバレッジ10倍)となります。法人のお客様の証拠金必要額は、金融先物取引業協会が算出した通貨ペアごとの為替リスク想定比率を取引の額に乗じて得た額又は当該為替リスク想定比率以上で当社が別途定める為替リスク想定比率を乗じて得た額となります。為替リスク想定比率とは、金融商品取引業等に関する内閣府令第 117 条第 27 項第 1 号に規定される定量的計算モデルを用い算出されるものです。
■みんなのコインにおける証拠金必要額は、各暗号資産の価格を基に、個人のお客様、法人のお客様ともにお取引額の50%(レバレッジ2倍)となります。 FXサービスのリニューアルに関するお知らせ
■みんなのFX、みんなのシストレ、みんなのコインはレバレッジの効果により預託する証拠金の額以上の取引が可能となりますが、預託した証拠金の額を上回る損失が発生するおそれがございます。
■みんなのFX、みんなのシストレ、みんなのオプション、みんなのコインの取引手数料及び口座管理費は無料です。ただし、みんなのコインにおいて建玉を翌日まで持ち越した場合、別途建玉管理料が発生します。
■みんなのシストレの投資助言報酬は片道0.2Pips(税込)でありスプレッドに含まれております。
■みんなのFX、みんなのシストレにおけるスワップポイントは金利情勢等に応じて日々変化するため、受取又は支払の金額が変動したり、受け払いの方向が逆転する可能性がございます。
■みんなのFX、みんなのシストレ、みんなのコインにおいて当社が提示する売付価格と買付価格には価格差(スプレッド)がございます。お客様の約定結果による実質的なスプレッドは当社が広告で表示しているスプレッドと必ずしも合致しない場合もございます。お取引に際して、当社が広告で表示しているスプレッドを保証するものではありません。
■みんなのFX、みんなのシストレ、みんなのコインにおけるロスカットルールは、必ずしもお客様の損失を限定するものではなく、相場変動等により、預託した証拠金以上の損失が発生するおそれがございます。
■みんなのオプションは満期時刻が到来すると自動行使されるヨーロピアンタイプのバイナリーオプション取引です。オプション料を支払うことで将来の一定の権利を購入する取引であることから、その権利が消滅した場合、支払ったオプション料の全額を失うこととなります。購入価格と売却価格は変動します。1Lotあたりの最大価格は、購入の場合990円、売却の場合1,000円です。オプション購入後の注文取消は行う事ができませんが、取引可能期間であれば売却は可能です。ただし、売却価格と購入価格には価格差(スプレッド)があり、売却時に損失を被る可能性があります。相場の変動により当社が提示する購入価格よりもお客様に不利な価格で購入が成立する場合があります。また当社の負うリスクの度合いによっては注文の一部もしくは全部を受け付けられない場合がございます。
■暗号資産は本邦通貨または外国通貨ではありません。法定通貨とは異なり、特定の国等によりその価値が保証されているものではなく、代価の弁済を受ける者の同意がある場合に限り代価の弁済に使用することができます。

日本証券業協会

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第123号 加入協会:日本証券業協会 一般社団法人 金融先物取引業協会 一般社団法人 第二種金融商品取引業協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 一般社団法人 日本暗号資産取引業協会 日本投資者保護基金
FX・バイナリーオプション・システムトレードなら、「みんエフ」でお馴染みのみんなのFX!みんなのFXは、トレイダーズホールディングス株式会社(スタンダード市場上場8704)の100%子会社であるトレイダーズ証券株式会社が運営しています。

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第123号 加入協会 日本証券業協会 金融先物取引業協会 第二種金融商品取引業協会 日本投資顧問業協会 トレイダーズ証券は、上場企業トレイダーズホールディングス(スタンダード市場上場8704)の100%子会社です。

デジタルPRとプレスリリース配信

お問い合わせ [email protected]受付 10:00〜18:00(土日祝日を除く)

松井証券のFXサービスが「松井証券 MATSUI FX」としてリニューアル “あんしんFX”をコンセプトに、2/20(土)ブランドサイトオープン

松井証券(以下「当社」)は、現在提供しているFX(外国為替証拠金取引)サービスをリニューアルし、「初めての方でも少額から簡単に始められる“あんしんFX”」をコンセプトとして掲げ、本年2月20日(土)(予定)より新ブランド「松井証券 MATSUI FX」をスタートいたします。
本リニューアルにあたっては、ブランドロゴやブランドサイトを新設し、FX業界における松井証券ブランドの確立を目指します。

新たにスタートする「松井証券 MATSUI FX」では、スプレッドの業界最狭水準への縮小*1を行い、1ドル・1ユーロ単位で約100円から取引可能とするほか、夜間まで利用いただける無料の電話相談窓口「MATSUI FX あんしんサポート」を設置するなど、少額からのお取引で安心してご利用いただけるサービスを提供してまいります。

■ブランドコンセプト
「初めての方でも少額から簡単に始められる“あんしんFX”」
これから投資を始める方でも安心してお取引いただけるサービス提供を目指してまいります。

100年を超える歴史の中で、常に新しいチャレンジを行ってきた松井証券。その松井証券が既存のFX事業を、新しい時代に向けてリニューアルし、更にパワーアップした「松井証券 MATSUI FX」として再リリースする旗印となるようなロゴを目指しました。歴史ある「松井証券」のロゴを冠することで、それが表す安心感のもと、「MATSUI FX」をアルファベットにすることで先進性を表現しています。「MATSUI」のグレーで都会的なイメージ、「FX」の明るめのグリーンで若いイメージを付加し、「X」の右上の形状でスピード感と躍動感を伝えています。新しい時代の風を受けて、「松井証券 MATSUI FX」とそのユーザー様が新たな羽を手に入れて羽ばたくことを願ってデザインされています。

1966年秋葉原生まれ。1990年日本大学芸術学部卒業。同年、株式会社I&S(現I&S/BBDO)入社。1999年デイリーフレッシュ設立。日本大学芸術学部 デザイン学科 客員教授。
広告キャンペーン、パッケージ、写真集、CDジャケット、キャラクターデザインなど幅広い分野でアートディレクションを行う。主な仕事に、TOYOTA「もっとよくしよう。」、東洋水産「マルちゃん正麺」広告・パッケージデザイン、DR.C医薬「ハイドロ銀チタンマスク」広告、立命館大学コミュニケーションマーク、AKB48「ヘビーローテーション」CDジャケットデザインなど。「日本パッケージデザイン大賞2017」にて「マルちゃん正麺カップ」が金賞受賞。著書に「世界はデザインでできている」がある。

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる