GMOクリック証券のバイナリーオプション、3日目の結果はマイナス17万円!笑
3日で合計マイナス70万円!
これはまずいです。
引き続き研究します。 今日はCFDでプラス80万円だったので、バイナリーのマイナス分は帳消しになりましたが、
悔しい!! pic.twitter.com/gmQ9GNor8f — めるば (@jpkabu1) May 13, 2021
【非推奨】GMOバイナリーオプションの両建て攻略は「公式による罠」
出典: GMOクリック証券HP
その中でも明らかに異質なのが「上級編:両建て」と書かれたページ。
両建て攻略法は、GMOによるお金回収の「罠」だと判明しましたwww
バイナリーオプションの「両建て」とは?
外為オプションでは、異なる目標レートでオプションを複数購入することができます。
また、円高と円安(*1)の両方を購入(両建て)することも可能です。
この仕組みを使った取引手法をご紹介します。
引用元: GMOクリック証券HP
ただし。本来、バイナリーオプションで両建ては禁止です。
GMOでは両建てが許される理由
それは、一般的なバイナリーオプションのルールとはやり方が異なるから。
GMOバイナリーオプションで両建てをしてみた結果
- 近いレートを狙う両建て → 利益が出ない
- 遠いレートを狙う両建て → 当たらない
はい。そのどちらも「クソofクソ」だったことを、今ここに報告しますw
近いレートを狙うと少ししか稼げない
- 現在のレート:111.572
- 目標レート111.600で「円高」にBET(716円)
- 目標レート111.500で「円安」にBET(743円)
- 総投資:1,459円
これで『最低でもどちらか一方、あわよくば両方とも当たる』ってわけですね。
☑結果
- 円高:勝ち(+284円)
- 円安:勝ち(+257円)
- トータル収支:プラス541円
まあ『できるだけ負けない』という意味では使えますが…効率が悪い方法です。
遠いレートを狙うとそもそも勝てない
目標レートが遠いほど購入価格が安いので、当てた時の利益が大きい点を意識したものです。
- 現在のレート:111.572
- 目標レート111.500で「円高」にBET(205円)
- 目標レート111.700で「円安」にBET(79円)
- 総投資額:284円
お察しの通り、どちらも負けです。
☑利用者数NO,1のBO業者
- 「目標レート」の概念なし バイナリーオプション両建て戦略
- HighかLowか当てるだけのシンプルルール
- 「ペイアウト」は1.85倍〜2.30倍
- 1万円が最大2,3万円になる高還元率
GMOバイナリーオプションが両建てを推奨している本当の理由
- 初心者を騙して負けさせるのが狙い
- 『これならできそう…』と思い込ませる
- 客離れがヒドいので、適当な攻略法で無知な人を釣る
初心者を騙して金を回収するのが狙い
出典:GMO決算報告会資料
そこで初心者狙いの両建て攻略法で『これならできそう!』と思わせるのが狙いです。
『簡単そう…!』と夢を見て、ぼろ負けする人多数
GMOクリック証券のバイナリーオプション、3日目の結果はマイナス17万円!笑
3日で合計マイナス70万円!
これはまずいです。
引き続き研究します。今日はCFDでプラス80万円だったので、バイナリーのマイナス分は帳消しになりましたが、
悔しい!! pic.twitter.com/gmQ9GNor8f— めるば (バイナリーオプション両建て戦略 @jpkabu1) May 13, 2021
GMOのバイナリーは目も当てられないけど海外は先月の負け完全回復してるから(震え)
— はにまる (@binarylabo) August バイナリーオプション両建て戦略 5, 2020
バイナリーオプション攻略!初心者におすすめの勝ち方!儲かる必勝法を解説
(公式サイトではイラスト付きで仕組みを学べます)
国内の会社(口座)の比較
みんなのFX | FXプライム by GMO | |
投資できる通貨 | 7つ | 5つ |
損益の判定時間 (開始から) | 3時間 | 2時間 |
特徴 | 株のバイナリーもある | チャートの 予測ツールが役立つ |
バイナリーオプションのメリット
・資金が少なくてOK(50円から)
・最長2時間で結果がわかる(塩漬けで精神が消耗しない)
・値動きがない相場でも利益を狙える(利益のチャンスが多い)
この記事では、上の記事で詳しく解説できてないメリッット「最長2時間で結果がわかる」を解説します。
メリット「すぐ結果がわかり安心できる」
バイナリーオプションでは、予測の開始時刻から満期時刻までが最大2時間で、FXの短期トレードのようにすぐ損益がわかります。
※FXの短期トレードはハイリスクですが、バイナリーは低リスクでやれるため、安心しつつ結果がすぐわかるのです
バイナリーであればすぐ結果がわかり、そういった不安を長いこと抱えずに済みます。
やってみるとわかりますが、このような精神的メリット(ハラハラしないで済む)はとてもありがたいです。
みんなのFXなら、当サイト限定のキャンペーンで53,000円もらえてお得なので、こちらもチェックしましょう!
バイナリーオプションのデメリット・リスク
BOのデメリット:怪しい海外事業者のトラブルに巻き込まれるかも
知らない人の為に言っておくと、2ちゃん系のまとめサイトでよく見る海外系バイナリーオプションの類はほぼ全て詐欺会社であり、俺でも○百万稼いだ~などで盛り上がっているのは全てサクラによるヤラセです。
お金が出金できない被害も多発しています。
上手い話には必ず裏があります。
— たけやん@転生しました (@ssplus7) August 27, 2014
「バイナリーオプションで儲けた」「高か低を選ぶだけでシンプル」サイトに甘言、返金応じず海外業者野放しで被害急増 http://t.co/kBGFwDuzde これ、ひっかかる奴いんの?露骨で悪質な宣伝ばっかで特に警戒してなくてもひっかかる方が難しいと思ってたけど。
— ゆーや (@petapetayua) September 3, 2014
「バイナリーオプションで儲けた」「高か低を選ぶだけでシンプル」サイトに甘言、返金応じず海外業者野放しで被害急増
「半年前までホームレスだったオレが年収1千万円になった結果www」というステマに引っかかる奴がいかに多いか分かる。
銀星王 (@ginseiou) 2014年9月2日
バイナリーオプションでプロが使う必勝法「CCI+0ライン」とは?勝率90%超の最強手法を分かりやすく解説
ローソク足には赤い陽線と青い陰線に分かれます。更に太い実体部分と細いヒゲ部分の状況によって、いくつかの種類に分かれます。
エントリー時間は5分~10分がおすすめ
重要経済指標の時間は避ける
テクニカル分析を使いこなす
一般的なチャートを使う
逆張りトレードを効率よくおこなう
取引は性能の良いデスクトップPCがおすすめ
相場分析をエントリー前に必ず実施する
最初はエントリー額を一定にする
長く続けるメンタル管理をする
バイナリーオプション攻略必勝法「CCI+0ライン」の勝率は90%
ただし短期間の検証なので、長期間使用すると勝率は60%程度に収まる可能性があります。
\新規開設者限定で毎月最大100万円キャッシュバック/
RANKING
- 当サイト限定53,000円キャッシュバック
- 収益率160%超
- FX取引高世界一
※ファイナンス・マグネイト社調べ2020年1月~2020年12月 - 最大30万円キャッシュバック
- 最短即日取引
- ユーザーの9割が利益を出す圧倒的な実績
- 15万円キャッシュバック
Category
【免責事項・取引リスク】『ユアFX』における情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、会社やツールの評価に関する正確性・信頼性等について100%保証するものではありません。 掲載されている情報はFX投資を検討している方などに向けた有益情報の提供を目的としており、FXへの勧誘を目的としたものではありません。 また、掲載しているFX会社などの評価・ランキングは、8つの項目をもとにした総合評価を算出した上で作成しています。 ただし、ランキング上位のFX会社などの安全性を100%保証するものではありません。 当サイトは投資家が自分の意志に基づいた最適な取引を実現できることをミッションに掲げており、記事情報に基づいて被った損害に対して、弊社や情報提供者・監修者は一切の責任を負いません。また、『ユアFX』の掲載情報を複製、販売、加工、再利用することを固く禁じます。
00秒エントリーで攻略!バイナリーオプションの最強のエントリーポイントとは
例えば上記の画像のように米ドルと日本円の通貨ペアでチャンスが来たとします。
まず画面右上の全てから該当の通貨ペアである USD/JPY を選択します。すると画面上には15分が3つあることがわかると思います。
・1つ目は残り4分なのでエントリーできません。
・2つ目は残り9分なので5分丁度(タイマー0秒)でエントリーできます。
・3つ目は残り10分以上なのでエントリー非推奨。(10分トレードになる)
要は次にエントリーするところの境目が残り5分になるように確認するだけです。通常2〜3種類でてくるので、そのうち どれが残り5分で入れるのかをチェック し、間違えずに「最強エントリーポイント」にてエントリーしましょう。
なお一騎当千ツールの場合は 5分毎にタイマーが0 になります。この 0秒のタイミングでエントリー してください★
エントリー前の注意点
エントリーポイントを確認したら、 high(上げ)かlow(下げ)かを選択 し、購入するなら購入ボタンを押します。金額は事前に設定する必要があり、動画のように5000・10000・50000円はワンクリックで選択可能です。
エントリーポイントを工夫したリスク分散手法
リスク分散の手法として使えるテクニックとして、例えば エントリー時に金額が急激に動く ことがあります。
ワンクリック注文のやり方と注意点
注文欄の右上の「1」と表示されている部分を押すとワンクリック注文となり、high/lowボタンを押すだけで ワンクリック注文 ができるようになります。(下画像参照)
本来であればhigh/lowを選択し購入するボタンを押す必要がありますが、このワンクリック注文ではhigh/lowを押すだけでエントリーが可能となり、よりシビアなタイミングでエントリーが可能となってきます。
バイナリーオプションをするためには何から始める?
今ハイローオーストラリアのバイナリーオプションに登録すると、 5千円分無料でトレード可能 なため非常にお得です。この5千円でお試しでバイナリーオプションをやってみることもできます。
1カ月で132万円の利益を上げたプレーヤーは
乱高下する相場をどんな戦略で乗り切った?
トラッキングトレード ガチンコバトル開催中!
プレイヤーの戦略をマネすることもできる「第19回トラッキングトレード ガチンコバトル」、
2カ月目が終了!
4人のプレイヤーが、自動売買による3カ月間の獲得利益を競う「トラッキングトレード ガチンコバトル」。2017年4月の第1回から約5年間続いている FXブロードネット の大人気企画で、現在は第19回のバトルの真っ最中です。
FXブロードネット の「トラッキングトレード」は、簡単な設定で売買を繰り返し出してくれる、リピート系発注機能。
・ 取引する通貨ペア
・ 「売り」から入るか「買い」から入るか
・ 取引に使う金額(対象資産)
・ 注文を仕掛けるレンジ幅(想定変動幅)
の4項目で、あとは運用開始時のレートを基準に、自動的に売買を繰り返してくれます。複雑な計算は不要ですので、初心者でも利用しやすいのが魅力です!
ファンダメンタルズ重視で、相場を動かす材料を見極めながら戦略を練るファンダメンタリスト氏。
テクニカル分析で戦略を立て、時には両建てなどの攻めた設定もおこなうチャーティスト先生。
「前回のバトルで優勝したトレーダーのマネ運用をする」という戦略に切り替えてから上り調子のトラトレめがね氏。
ほったらかしで運用することをモットーとしている怠け者の楽々投資氏。
トラトレめがね氏が行っている「マネ運用」というのは、前回のバトルで優勝したトレーダーがとっている戦略を、設定、設定変更、停止、再開等すべて含めてまるっとマネをするという運用方法。
なぜそんなことができるのかというと、「トラッキングトレード ガチンコバトル」では、トラッキングトレードに関して行ったことを、各プレイヤーがタイムリーに公式Twitter上で報告するのがルールとなっているからなんです。
ですから、我々バトル観戦者が、ガチンコバトルプレイヤーのマネ運用をすることも可能なんですよ!
早々に2人のプレイヤーが運用停止をしていた1カ月目、その後の行方は?
「第19回トラッキングトレード ガチンコバトル」は2022年4月4日(月)からスタートしており、バトル開始から約3週間の模様を、当コーナーでもお伝えしました。
暫定1位のチャーティスト先生は177万円強の利益!
ここ1カ月で約132万円もの利益を積み上げた秘訣とは?
1位は、累計実現損益177万5156円で、チャーティスト先生です! 1カ月前は累計実現損益約45万円で、しかも運用停止をしていたのに、このひと月で実に約132万円もの利益を上げたことになります! いったい何があったのでしょうか?
実は、前回の記事での報告後すぐの4月27日(水)に、チャーティスト先生は保有していたユーロ/円のポジションのうち15の「売り」ポジションと2つの「買い」ポジションを決済していたんです。
・決済買い(売り15ポジション):43万1,936円
・決済売り(買い2ポジション): -8万860円
これによって、まず約35万円の利益を上乗せ。そして、残り20個の売りポジションは保有したまま、4月27日(水)同日に、ユーロ/円の買い設定での運用を開始しました。
【速報】運用開始!
チャーティスト先生です。
ユーロ円買い設定で運用を開始しました。設定の根拠は明日(4/28)更新のガチンコバトルに掲載します!
この戦略が功を奏したようで、翌28日(木)には69回もの利食いをし、わずか1日で7万7780円の利益を上げる快挙!
そして、保有していた売りポジションも、5月12日(木)のユーロ/円急落でみごとに利食い決済し、1日で約40万円の利益を獲得!
この急落を受けて、運用していた買い設定を停止。残っていた33の買いポジションはそのまま保有していましたが、その後、23ポジションは利確。
現在は、5月17日(火)から運用を開始しているユーロ/円の売り設定が稼働しています。
激しい相場の動きでしたが、臨機応変に「売り設定」と「買い設定」を使い分けたところが相場の値動きとマッチし、高収益につながったのではないでしょうか?
2位のファンダメンタリスト氏も1カ月で50万円の上乗せ! (ただし、再び運用停止中)
続いて現在(5月25日時点)2位は、67万1996円でファンダメンタリスト氏です。ファンダメンタリスト氏は、1カ月前は約16万2000円の累計実現損益で4位でしたが、この1カ月で約50万利益を上乗せしました。
ファンダメンタリスト氏は、バトル開始当初の米ドル/円買い設定の運用を4月20日(水)に停止し、保有ポジションもすべて決済していました。
しかし、翌週26日(火)に、再び米ドル/円の買い設定で運用を開始。
その後は順調に利益を積み重ねていましたが、5月19日(木)の米ドル/円の下落により、想定していた停止レート127.50円を下回ったということで、運用を停止しました。
【速報!運用停止】
ファンダメンタリストです。
停止レート127.50円を下回ったため、ドル円の買い設定の運用を停止しました。
残った買い39ポジションは、本日の終値にて明日以降に判断をいたします。
— トラッキングトレード (@tracking_trade) May 19, 2022残った39の買いポジションはそのまま保有しているため、5月25日(水)終了時点では、含み損が若干多くなっています。
ポジジョン保有の理由について、ファンダメンタリスト氏は「 リスク回避の動きの中では、円だけではなくドルも買われる傾向にあるため、ドルの上昇余地はある 」と解説。バトル残り1カ月、どのように対応していくのか、引き続き注目です。
怠け者の楽々投資氏とマネ運用をしているトラトレめがね氏は累計実現損益の倍の含み損!
いったい何があったの?
トラトレめがね氏は54万1200円、怠け者の楽々投資氏は53万62円と、それぞれこの1カ月で30万円ほどの利益は上げているのですが、1位、2位の2人にはおよばず。
しかも、累計実現損益の倍ほどに含み損が膨らんでいるのも、気になるところです。いったいここまでどんな戦略をとっていたのでしょうか? ここでは代表して、マネ運用をされている怠け者の楽々投資氏の経緯を確認してみましょう。
1カ月前の時点では、バトル開始当初に設定した豪ドル/円の買い設定をそのまま続けていた怠け者の楽々投資氏。停止レートを86円と想定してスタートしたのですが、4月27日(水)に、90.50円と大幅に引き上げました。
その理由は、「 過去に何度か高安を付けている抵抗帯(90.50円近辺)を割り込んだら、急激に下がる可能性があるため 」と、Twitterで報告しています。
怠け者の楽々投資です。 バイナリーオプション両建て戦略
— トラッキングトレード (@tracking_trade) April 27, 2022
停止レートを86.00円から90.50円へ変更します。
過去に何度か高安を付けている抵抗帯(90.50円近辺)を割り込んだら、急激に下がる可能性があるため、90.50円近辺で運用停止をします。なお、運用停止は終値で判断します。
運用詳細はこちら⇒ https://t.co/DiBcgQV1IE pic.twitter.com/xX1YdZQtx4
その後、5月10日(火)に90.50円を割り込んだため、運用を停止。残った買いポジションは、そのまま保有としました。
その後、5月17日(火)には、残り42の買いポジションの決済指値注文を92.50円で出したのですが、今のところまだ約定しておらず、100万円を超える含み損となっています。けれども、こんな結果も包み隠さず公開してくれているところに、バトルのリアリティが感じられ、FXブロードネットへの信頼性が増しますよね!?
また、通常のトレードもそうですが、トラッキングトレードも「トータルでプラス」になることを目標に据えて運用するのが基本。以前も途中、含み損の大きさが気になる展開となったバトルがありましたが、最終的には、みごと全プレイヤーがプラスで終了していたこともあります。
今回、怠け者の楽々投資氏は、豪ドル/円相場の上昇を期待してのポジション保有継続のようですが、果たして期待どおりの展開となるのか? また、運用再開はあるのか? 1カ月後が楽しみですね。
毎週更新される、トレードに役立つ情報満載のコンテンツにも注目!
バトルを楽しみながら勉強もできる
さて、FXブロードネット「トラッキングトレード ガチンコバトル」は、バトルを楽しむだけでなく、先に紹介したとおり、一般のトレーダーも「マネ運用」ができるところや、毎週更新されるトレード戦略、コラムでトレードの勉強ができるところも魅力です。
特に、コラム「今週のピックアップ」は、トレーダーが疑問に思いそうなポイントを詳しく解説してくれる内容となっており、トラッキングトレードだけではなく、裁量トレードにも役立つ情報が書かれていることもあります。
たとえば、この1カ月間で注目のコラムを挙げるなら、「トラッキングトレードを上手く活用するためのコツ」というタイトルのコラム。マネ運用もいいけど、自分で戦略を練って設定してみたい! という初心者の方は、ぜひブロードネットの公式サイトなどで読んでみてください。
トータルでプラスを目指すために大事なこととは? 想定変動幅はどう決める? 自分のイメージどおりの値動きにならなかったときの対処法は? といった疑問について、詳しく解説してくれていますよ。
第19回のガチンコバトルの開催期間は、残り1カ月。ここからの大逆転劇はあるのか? そもそも、相場自体はどうなるのか? 各プレイヤーの今後の戦略を、引き続き、楽しみにしたいと思います!
コメント